SPGアメックス最もお得な入会キャンペーンは、2021年3月現在、紹介プログラム経由の申込みで39,000ポイント!


SPGアメックスで貯まるマリオットのポイントは、
1,000ポイント = 12.5ドル
で購入することが可能です。
つまり、100,000ポイントなら1,250ドル。
1ドル100円で計算すれば125,000円。
30,000ポイントがもらえる入会キャンペーンの条件である『3ヶ月で10万円の利用』も、このポイント購入に充てれば一石二鳥です。
- 入会キャンペーンボーナス:30,000ポイント
- 入会キャンペーン条件の10万円のカード利用ポイント:3,000ポイント
- 紹介プログラム経由のボーナス:6,000ポイント
- 購入ポイント:100,000ポイント
と、合わせると一気に139,000ポイントを手に入れることもできるんです!




※※ただし、ポイントが購入できるのは会員になってから90日後以降(ホテル宿泊済みの場合は30日後以降)となっていますのでご注意ください。
しかもこのSPGアメックス、SPG/マリオットリワード参加ホテルで利用すると、10,000円の利用で1,850ポイントも還元されちゃうんです(※1ドル=100円で計算)。
ポイント還元率は驚異の18.5%!
このポイントは、
1ポイント = 約1円
で利用できちゃうので、常に約18%オフでホテルを利用できるようなものです。




紹介プログラムを活用したい方は、↓のボタンからごお問い合わせください。
\マイル還元率MAX1.25%!/
/年会費は“実質”無料!\
折り返し、SPGアメックスカードの紹介入会の詳細を、メールにてご案内いたします。

これ、ポイント還元率にすると39%だぞ!
※LINEからもお問い合わせできます!





マイルの巨匠の公式LINEに登録する
※今ならマリオットボンヴォイの紹介プログラムもご利用できます
紹介プログラムでマリオットリワードに登録すると、
「マリオットホテルに宿泊(滞在)するごとに2,000ポイント、1年間に5回まで利用できて最大10,000ポイントプレゼント!」
というお得なプログラムです。
ご希望の方はお問い合わせフォームより「マリオット招待希望」とメッセージください。
SPGアメックスは、ホテルにお得に泊まれるだけでなく、マイルにもお得に交換できてしまう。
多くの旅行者や陸マイラーが最強カードと称賛し、メインカードに選んでいるSPGアメックスカード。
正式名称、スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード。


そんなSPGアメックスの、超お得に入会する方法と、発行するべき理由、魅力の特典について解説していきます。


ステータスマッチ終了
※ステータスマッチは現在、停止されています。
現在、マリオットBonvoyではプラチナチャレンジの受付を休止していますが、新たにステータスマッチのキャンペーンを実施しています。
プラチナチャレンジというのは、チャレンジを宣言してから3ヶ月以内に16泊すると、マリオットのプラチナエリート資格が与えられるというもの。
ステータスマッチ(通称ステマ)なら、申請が承認されると90日間限定のプラチナエリート資格が付与され、その90日以内に15泊すれば2022年2月末までプラチナエリート資格が延長されるというものです。
マリオットプラチエリートにステータスマッチできる各ホテルプログラムのステータスは、
ホテルプログラム | プラチナにステマできるステータス |
---|---|
ヒルトンオナーズ | ゴールド・ダイヤ |
ワールドオブハイアット | グローバリスト |
IHGリワーズクラブ | プラチナ・スパイア |
アコーホテルズライブリミッツ | プラチナ・ダイヤ |
となっています。
※マリオットゴールドへのステータスマッチも実施されていますが、マリオットゴールド資格はSPGアメックスを発行するだけで付与されます。



しかもヒルトンもステマ(ステータスマッチ)を始めた…
マリオットゴールド→ヒルトンゴールド→マリオットプラチナというチート技が通用したという報告もちらほら届いている…



一番安いヒルトン成田に1泊

1泊だけしての申請でステマ成功!

プラチナ会員ならこんな素敵なラウンジに入れる
ちなみに、2019年2月13日からマリオット新プログラムの名称が変わり「Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)」となっています。
2018年9月にマリオット、SPG、リッツカールトンのプログラムが統合され、新プログラムがスタートしました。
新プログラム名の変更とともに大きな変更があったのは、
新プログラム変更点
- 会員ステータスの一部の名称変更
- 新カテゴリーの本格的な運用開始(3月から)
です。
今回の会員ステータスの名称変更で、
ステータス名称変更
- プラチナプレミアエリート → チタンエリート
- プラチナプレミアアンバサダー → アンバサダー
となり、プラチナが付くステータスが3つあってややこしかったのが分かりやすくなりました。
また、アナウンスがあったもののまだ運用されていなかったカテゴリー8が、3月から本格的に運用開始されています。
これによりマリオットBonvoy最高ランクであるカテゴリー8のホテルが60,000ポイントで宿泊できていたのが、85,000ポイントに変更になりました。
また、オフピーク、スタンダード、ピークの3シーズン制も導入されています。
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
---|---|---|---|
カテゴリー1 | 5,000 | 7,500 | 10,000 |
カテゴリー2 | 10,000 | 12,500 | 15,000 |
カテゴリー3 | 15,000 | 17,500 | 20,000 |
カテゴリー4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
カテゴリー5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
カテゴリー6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
カテゴリー7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
カテゴリー8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |


カテゴリー8のセントレジスバリ

ハワイのモアナサーフライダーはカテゴリー7

セントレジスフィレンツェはカテゴリー8

リッツカールトン日光はカテゴリー7

シェラトン銀川はカテゴリー1

ホテルザ三井京都はカテゴリー7

メズム東京はカテゴリー6
アメリカでは「マリオットBonvoyアメックスカード」が発表され、すでにリリースされています。
日本でも「もうすぐSPGアメックスのカード名称とビジュアルがMarriott Bonvoyに変わる」というアナウンスがありました。

無くなってしまうのは少し寂しい気もするな…




クリックで目次を表示→
SPGアメックス入会で最大39,000ポイント!入会キャンペーン特典比較
2021年3月現在、SPGアメックスの最もオトクな申し込み方法は紹介プログラム経由です!
紹介プログラム経由なら39,000ポイントで一番お得!
アメックスの紹介プログラムを通して入会すると、
紹介入会特典
- 入会後3か月以内に10万円のカード利用で、ボーナスポイント36,000ポイント
- 10万円分のカード利用で、カード利用ポイント3,000ポイント
合計で39,000ポイントを獲得できます。
紹介プログラムはアメックスが主催しているプログラムなので、とにかく条件をクリアしてからポイントが反映されるまでがめちゃくちゃ早いです。
しかも公式サイトから直接申し込むよりも、獲得できるポイントが6,000ポイントも多くなっています。
【比較対象】ポイントサイト経由では、4,000ポイント少ない…
ポイントサイトを経由して公式ページから申し込むと、公式サイトで獲得できるポイントに加えて、各ポイントサイトで以下のポイントがもらえます。
ポイントサイト | 金額換算 |
モッピー | 2,000円 |
ちょびリッチ | 2,000円 |
ハピタス | 2,000円 |
ポイントタウン | 2,000円 |
Gポイント | 2,000円 |
2021年3月現在、主要ポイントサイトの獲得ポイント数は横並び。
ちなみにモッピーのポイントであれば、マリオットのポイントに1:1で交換することが出来ます。
【比較対象】公式サイト経由でも6,000ポイント少ない…
- 入会後3か月以内に10万円のカード利用で、ボーナスポイント30,000ポイント
- 10万円分のカード利用で、カード利用ポイント3,000ポイント
合計で33,000ポイントを獲得できます。
紹介プログラム経由よりももらえるポイントが6,000ポイント少なくなります。
結論
2021年3月現在、SPGアメックスカードに最もお得に入会できる申込方法は、紹介プログラム経由で39,000ポイント!
マリオットのポイントは、だいたい1ポイント=1円くらいで利用することができます。
1ポイント=3円以上になることもあります。
そしてなんと、
ポイント
ポイント宿泊には除外日がありません。
例えば、
「年末に、ニューヨークのタイムズスクエアの年越しカウントダウンイベントに行こう!」
となっても、ポイントで宿泊することができるんです。

年末NY宿泊できて、1ポイント=3円以上!
しかもこの例では、なんと、
35,000ポイント = 120,307円
と、1ポイントあたりの価値が約3.4円になっちゃってます!
しかも、
ポイント
ポイント宿泊では、サービス料などの諸費用も無料で、税金もかかりません!
つまり、
ポイント
この入会キャンペーンだけですぐに年会費31,000円+税の元が取れてしまう
んです!
今なら紹介プログラム経由で39,000ポイントもらえるので、もはや年会費以上の価値ですね。
紹介プログラムを活用したい方は、↓のボタンからごお問い合わせください。
\マイル還元率MAX1.25%!/
/年会費は“実質”無料!\
折り返し、SPGアメックスカードの紹介入会の詳細を、メールにてご案内いたします。

※LINEからもお問い合わせできます!





マイルの巨匠の公式LINEに登録する
※今なら、マリオットボンヴォイの紹介プログラムもご利用できます
紹介プログラムでマリオットリワードに登録すると、
「マリオットホテルに宿泊(滞在)するごとに2,000ポイント、1年間に5回まで利用できて最大10,000ポイントプレゼント!」
というお得なプログラムです。
ご希望の方はお問い合わせフォームより「マリオット招待希望」とメッセージください。
陸マイラーがSPGアメックスカードを発行すべき3つの大きな理由
多くの陸マイラーが、SPGアメックスをメインカードにして決済を集中させて、マリオットのポイントを貯め込むスタイルになっていきます。
なぜなのか?
その理由である大きなメリットとは、
SPGアメックス発行の3大メリット
- とっても高いポイント還元率!
- 継続特典で無料宿泊できる!
- いろんなマイルにお得に交換できる!
の3つです。
実はとてつもなく高いポイント還元率
SPGアメックスカードでの決済で付与されるポイントはマリオットリワードのポイントです。
名称はただの「ポイント」。
ややこしいので単位をマリオットポイントと記しています。
通常は、
100円の決済 = 3マリオットポイントの付与
で、ポイント還元率3%です。
マリオットポイントは平均しても1ポイント=1円くらいの価値があるので、これだけでもかなり高めの還元率です。
さらに、マリオット系列のホテル(マリオットリワード参加ホテル)の宿泊やレストランでカードを利用すると、
還元ポイント
- 通常のカード利用ポイント 100円=3マリオットポイント
- SPG/マリオットリワード参加ホテルでの利用での加算ポイント 100円=3マリオットポイント
- カード入会だけで付与される「ゴールドエリート」ステータスでのポイント 1ドル=12.5マリオットポイント
のように、バシバシとポイントが付きまして、
1ドル=110円で計算すると、
例えば10,000円の利用で、
300ポイント + 300ポイント + 1,250ポイント = 1,850ポイント
も還元されてしまいます。
なんと、ポイント還元率18.5%です!


ただ、ゴールドステータスでのポイントについては、税・サービス料については付与されないようだ…


カードの継続で無料宿泊特典がもらえる!
カードを継続すれば、継続特典として、1室2名までの利用ができる無料宿泊特典がもらえます。
内容は、50,000ポイント以内のホテルに無料で宿泊ができるというものです。
注意点として、この特典はポイントの付与ではなく、宿泊のプレゼントなので、必要ポイント数の低いホテルに泊まっても、お釣りのポイントはもらえません。
具体的にどんなホテルに泊まれるかというと、
無料宿泊特典
- 全期間で、カテゴリー5までのホテル
- ピーク時を除いた期間で、カテゴリー6のホテル
- オフピーク時の期間で、カテゴリー7のホテル
です。
オフピークなら、カテゴリー7のリッツカールトン沖縄やリッツカールトン大阪なんかにも泊まれちゃうんです。
普通に泊まると宿泊料に加えてサービス料などかかってきますが、これらがすべて無料になります。
SPGアメックスの年会費は31,000円+税と高額ですが、継続しても、
ポイント
この継続特典だけで元が取れてしまうどころか、それ以上に得をしてしまう
わけです。

2020年はオフピークのリッツ日光(カテ7)に宿泊

ホテルザ三井京都はオフピークで50,000ポイント

メズム東京も通常期で50,000ポイント

50,000ポイント宿泊からのアップグレード!セントレジス珠海
多くの航空会社のマイルにお得に交換できる!
マリオットポイントは、40以上の航空会社のマイルに交換することもできます。
実はこれ地味にすごくて、アメックスゴールドなどアメックスのプロパーカードは15社なので倍以上です。
そして交換比率はほとんどの航空会社で、
3マリオットポイント = 1マイル
です。
しかもなんと、
ポイント
60,000ポイントをマイルに交換すると、ボーナスとして15,000ポイントがもらえて、合わせて75,000ポイント分がマイルに移行
されます。
つまり、
60,000ポイント → ボーナス加算で75,000ポイント = 25,000マイル
となります。
100円の決済で3ポイント還元されますので、マイル還元率にすると1.25%ですね。
つまり、マリオットポイントは、
ポイント
ホテルにお得に泊まれるだけでなく、マイルにもお得に交換できてしまう
そんなめちゃくちゃ使い勝手のいいポイントなんです。
注意ポイント
ただ、逆にマリオットポイントに交換することのできるポイントはほぼありません。
SPGアメックス以外でマリオットポイントに交換できるのは、アメックスのプロパーカードのメンバーシップ・リワードのポイントのみです。
ただし、交換レートは全然よくないです。
2,000リワードポイント = 990マリオットポイント
交換レートの良いメンバーシップ・リワード・プラスというものに登録しても、
1,000リワードポイント = 990マリオットポイント
となります。
一見、「同じくらいか」と思ってしまいますが、
100円決済 = 1リワードポイント
なので、このルートはSPGアメックスの約3分の1のマリオットポイントにしかなりません。
注意ポイント
このように、マリオットリワードは優秀なポイントプログラムなのですが、貯める手段が少ないポイントでもあります。
だからこそ、多くの陸マイラーがこぞってSPGアメックスカードを発行しているんですね。
ちなみに、前述の通りマリオットポイントは年間100,000ポイントまで購入もできます。
価格は、
1,000マリオットポイント = 12.5ドル
です。
若干高めの設定に見えますが、使い方によってはそれ以上の価値になるので、実はポイント購入はお得でおすすめなんです。
今なら紹介プログラム経由で39,000ポイントもらえるので、もはや年会費以上の価値!
紹介プログラムを活用したい方は、↓のボタンからごお問い合わせください。
\マイル還元率MAX1.25%!/
/年会費は“実質”無料!\
折り返し、SPGアメックスカードの紹介入会の詳細を、メールにてご案内いたします。
※LINEからもお問い合わせできます!





マイルの巨匠の公式LINEに登録する
※マリオットボンヴォイの紹介プログラムもご利用できます
紹介プログラムでマリオットリワードに登録すると、
「マリオットホテルに宿泊(滞在)するごとに2,000ポイント、1年間に5回まで利用できて最大10,000ポイントプレゼント!」
というお得なプログラムです。
ご希望の方はお問い合わせフォームより「マリオット招待希望」とメッセージください。
SPGアメックスカードの特長、メリット、デメリット
上記3大メリットの他にも、トラベル系を中心として特典が充実しています。
カード発行するだけでマリオットBonvoyゴールドエリート会員に
カードを発行するだけで、マリオットボンヴォイのゴールドエリートステータスが付与されます。
ゴールドエリート会員の主なメリットは、
ゴールドエリートの主なメリット
- 部屋の無料アップグレード
- 14時までのレイトチェックアウト
- 25%のポイントボーナス
- ウエルカムギフトポイント
- 無料Wi‐Fi
です。
部屋の無料アップグレードでは、ポイント宿泊でも、スタンダードルームのはずが、謎に広い部屋にしてもらえたり、

マリオット上海シティセンターでエグゼクティブスイートへアップグレード
これはゴールドエリートの特典ではありませんが、誕生日ケーキとメッセージのプレゼント、なんてサービスもありました。

自分、SPGアメックスを持っているだけですけど・・・

ホテルから祝ってもらえるなんて!
ゴールドエリートになっておけば、プラチナエリート会員になるためのプラチナチャレンジというホテル修行中も優遇されますね。

プラチナチャレンジするのにゴールドエリートである必要はありませんが、快適に修行するにはゴールドエリートになっておいたほうが断然いいです。
プラチナチャレンジする方には必携カードです。

ちょっとお高めの年会費
年会費が31,000円(税抜)と高額です。
紹介入会キャンペーンで最大39,000ポイントもらえますし、一年ごとに継続特典で50,000ポイント以内のホテルに無料宿泊がプレゼントされます。
ポイントの価値として、
1マリオットポイント = 1円くらい
なので、これらの特典だけでも充分に元が取れてしまいます。
加えて、マリオットBonvoyのゴールドエリートステータスが付与され、その他にも旅行に強いアメックスの手厚い特典をうけられるので、実は超絶お得なカードなんです。
空港ラウンジの利用

韓国仁川国際空港のMATINAラウンジ
アメックスが提携している、国内28空港とハワイのホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港)と韓国の仁川国際空港の計30の空港のカードラウンジを利用できます。
アルコールを置いてあるラウンジは少ないですが、中にはビール1本無料のラウンジもあります。
利用可能な空港は以下のとおりです。
国内外30空港の空港ラウンジを無料でご利用いただけます。しかも、アメリカン・エキスプレスのカードならば、カード会員様ご本人だけでなく、ご同伴者様も1名まで無料でご利用いただけます。
※搭乗券はご本人様名義のものに限ります。
※ご同伴者様も、ご利用当日の搭乗券をご呈示ください。搭乗券はご同伴者様名義のものに限ります。
AMERICAN EXPRESSより引用

SPGアメックスで利用できるラウンジのある空港 AMERICAN EXPRESSより
プライオリティパスは付帯しない

残念!プライオリティパスはつきません!
残念ながらプライオリティパスは付帯しません。
無料で利用できるラウンジは、アメックスが提携する空港ラウンジのみとなります。
京都高台寺塔頭 圓徳院にある「京都特別観光ラウンジ」の利用
空港ラウンジではありませんが、京都の東山にある高台寺の塔頭の一つ圓徳院に「京都特別観光ラウンジ」というアメックスカード会員専用観光ラウンジがあります。
SPGアメックス会員ならこちらを利用することもできます。
お茶の接待などのサービスが受けられます。
海外旅行保険が自動付帯
海外旅行保険はうまく組み合わせれば、クレジットカードに付帯するもので十分です。
ただし、注意しなければいけないのが、
注意ポイント
マイルやポイントを使って無料で旅行をする場合、利用付帯の海外旅行保険だと適用されません。
ポイント
必ず海外旅行保険が自動付帯になっているクレジットカードを持っておく必要があります。
SPGアメックスカードはもちろん海外旅行保険が自動で付帯されます。
保険内容の詳細は以下のとおりです。

利用付帯の旅行傷害保険 AMERICAN EXPRESSより

自動付帯の旅行傷害保険一覧 AMERICAN EXPRESSより
いろいろと項目がありますが、
ポイント
特に疾病・傷害保険が重要
です。
注意ポイント
海外で病院にかかるとウン百万円請求されたりします。
SPGアメックスには自動付帯の疾病・傷害保険が付いていますので、旅行代金をSPGアメックスで支払っていなくても、海外で病気やけがをしたときは200万円まで保険金がおります。


手術後のりっちゃん・・・こわいこわいこわい!

それでも保険で全額カバーできたので助かった
というかなんだこの写真は
海外旅行時、日本語での24時間無料電話サポート「オーバーシーズ・アシスト」
海外で盗難にあったり、病気になったりしたときに日本語で24時間サポートしてくれるサービスです。
レストランやホテル、レンタカーの予約などもしてくれます。
全く言葉が通じなくて困った、というときも電話を通して簡単な通訳もしてくれます。
英語ができなくても、慣れない土地に行っても、いざというときにめちゃくちゃ心強いサービスです。
詳細は以下のとおりです。
A. 海外情報サービス
● 旅行関連サービス
● 航空券の予約、発券の手配、予約の再確認、変更
● ホテルなど宿泊施設の紹介、予約、取消
● レンタカー/リムジン・サービスの案内、予約、取消
● ローカル・ツアーの案内、予約、取消
● レストランの案内、予約、取消
● ゴルフ・コースの案内、予約、取消
● 主要都市でのミュージカル等のチケットの案内
● 天気予報
● パスポート、査証、予防接種等についての案内
● 最寄りの日本大使館、領事館の案内
● カード紛失・盗難の処理、再発行の手続き
● パスポート、所持品の紛失・盗難時のサポート
● フラワー・デリバリー・サービスの手配
● その他のカードに関する問い合わせ
● 電話による簡単な通訳サービス(ビジネス等の場合を除きます。)
● 通訳派遣のアレンジメント
● 緊急メッセージの伝言サービス
● 医師、歯科医、病院、弁護士の紹介
● カードに付帯される海外旅行傷害保険の保険金請求のお手伝い
さらにこの他にも、緊急時の医療や司法の支援サービスが受けられます。
その他SPGアメックスカードの付帯サービス一覧
旅行に強いAMEXですから、その他にもショッピングプロテクションやキャンセルプロテクション、手荷物無料宅配サービスなどなど、トラベル系のサービスが充実しています。
インターネットでのお買物も安心[オンライン・プロテクション]
オンライン・ショッピングで「カード番号を入力するのは少し不安」という方も、アメリカン・エキスプレスのカードなら心配はご無用です。
万一、第三者によるインターネット上での不正使用と判明したカード取引については、原則としてご利用金額を負担いただくことはありません。安心してオンライン・ショッピングをお楽しみいただけます。万一商品が壊れても、心配はご無用です[ショッピング・プロテクション®]
国内、海外を問わずアメリカン・エキスプレスのカードでお求めのほとんどの商品について、破損・盗難などの損害をご購入日から90日間、1名様年間最高500万円まで補償いたします。
事故日から遅滞なく下記へご連絡ください。折り返し「保険金請求書」をお送りいたしますので、「必要添付書類」、「カードご利用控」とともにご返送ください。※補償内容は保険規約に基づき提供されます。免責金額:1事故につき1万円。
商品の返品もお任せください[リターン・プロテクション]
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カードでご購入いただいた商品の返品を、万一購入店が受け付けない場合には下記へご連絡ください。
購入日から90日以内なら、アメリカン・エキスプレスにご返却いただくことにより、購入金額をカード会員様の会員口座に払い戻しいたします。※商品が未使用で損傷がなく、他に加入している保険または購入店の返品規定によって適用されない場合のみ有効です。補償金額1商品につき最高3万円相当額まで、1会員口座につき年間最高15万円相当額までです。
もしもの「キャンセル」の際に[キャンセル・プロテクション]
急な出張で海外旅行に行けなくなった場合や、突然の病気、ケガによる入院などで、予約していた旅行をキャンセルしたり、チケットを購入済みのコンサートに行けなくなった場合、キャンセル費用などの損害を補償する画期的なサービスです。
さらに、同行するご予定のあった配偶者の方の分も併せて補償いたします。身軽で快適な移動を[手荷物無料宅配サービス]
海外旅行の際、ご帰国時に空港からご自宅まで、カード会員お1人様につきスーツケース1個を無料で配送いたします。
などなど、他にも紹介しきれないくらいサポート、サービスが充実しています。
詳しくは、アメリカン・エキスプレス公式ページをご覧ください。

読まなくていい?


SPGアメックスの特典が多すぎて頭が混乱するりっちゃん
まとめ
まとめ
- SPGアメックスの最もオトクな申し込み方法は、紹介プログラム経由!
- 紹介プログラム経由なら10万円利用するだけで39,000ポイント!
- 1ポイントの価値は約1円、ポイント還元率は3%、マイル還元率にすると最大1.25%!
- ポイントは実質無期限でホテルにお得に宿泊だけでなく、いろんなマイルにもお得に交換!
- カードの継続特典の無料宿泊プレゼントで、高額な年会費以上のホテルにも宿泊可能!
- 正式名称がスターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カードと長いのでSPGアメックスと呼ぼう!
- マリオットの新プログラムがMarriott Bonvoyと名称が変わり、本格的にスタート!
- 近々、SPGアメックスカードはマリオットボンヴォイアメックスカードに刷新予定!
2021年3月現在、紹介プログラム経由でのご入会で最大39,000ポイント獲得できます!
39,000ポイントって、もはや年会費以上の価値ですね。
紹介プログラムを活用したい方は、↓のボタンからごお問い合わせください。
\マイル還元率MAX1.25%!/
/年会費は“実質”無料!\
折り返し、SPGアメックスカードの紹介入会の詳細を、メールにてご案内いたします。
※LINEからもお問い合わせできます!





マイルの巨匠の公式LINEに登録する
※マリオットボンヴォイの紹介プログラムもご利用できます
紹介プログラムでマリオットリワードに登録すると、
「マリオットホテルに宿泊(滞在)するごとに2,000ポイント、1年間に5回まで利用できて最大10,000ポイントプレゼント!」
というお得なプログラムです。
ご希望の方はお問い合わせフォームより「マリオット招待希望」とメッセージください。

貯まったポイントでゆったりホテルライフ!


ホテル代の節約はSPGアメックスで万事解決ですが、飛行機代も節約したいですよね。
そんな方はぜひ、飛行機代を節約するためのANAマイル年間20万マイルの貯め方も覧ください。
-
ANAマイルの貯め方【初心者必読!年間20万マイル貯める!】ANAマイル?JALマイル?
続きを見る
「いやいや、もっといろんなホテルに泊まりまくりたいし、空港ではラウンジ無双したい」
って方には、マリオット(SPG、リッツカールトン)だけでなく、ヒルトン、シャングリラ、ラディソンの上級会員にも無条件になれて、空港ラウンジ使いたい放題のプライオリティパスがついてくるアメックスプラチナをおすすめします。
恐ろしいことに、この特典、4枚まで無料で発行できる家族カードにもついてきます。
-
アメックスプラチナ紹介入会キャンペーンで90,000ポイント【2021年3月】どーせモテたいんでしょ?
続きを見る
年会費が130,000円+税とクソ高いけど、使い方によってはすぐに元が取れて、それ以上の価値を生み出してくれるカードです。
「ANAマイルをがっぽり欲しい!」
という場合は、ANAマイルへの交換無制限で、入会キャンペーンで大量マイルが獲得できるANAアメックスゴールドもオススメです。
続きを見るANAアメックスゴールド紹介入会キャンペーン【2021/3月】最大62,000マイル!スマホも補償?
ポイ活でANAマイルを貯めるなら、ANA東急カードが必須です。
-
ANA東急カード入会キャンペーン【2021年3月】ポイントサイト案件は停止中…最大1,500マイル…
続きを見る