杜の都仙台にひときわ高くそびえる高層ビル、仙台トラストタワー。
東北地方屈指の高級ホテルであるウェスティンホテル仙台は、そんな仙台で一番高いビルに入っている高層ホテルです。




そういうのやめてほしいけど…

今回は子供も連れているしな…



2020年11月に、ウェスティンホテル仙台のデラックスルームに宿泊してきました。
このページでは、その時の、
ウェスティンホテル仙台宿泊記
- 館内施設の様子
- 客室の様子
- クラブラウンジのカクテルタイム代替サービス
- 朝食ビュッフェ
- アフタヌーンティー
などをご紹介していきます。
この投稿をInstagramで見る
ウェスティンホテル仙台について
仙台といえば、
- 牛タン
- 笹かま
- ずんだ餅
- 萩の月
- ウェスティン
というくらい、ウェスティン仙台は仙台を代表する名物となっています。



この味は!…ウソをついている味だぜ…

仙台を代表するホテルであることは確かだ!

萩の月うまいぞ!
仙台トラストタワー高層階にある高級ホテル

ウェスティン仙台はトラストシティ内
ウェスティンホテル仙台は、2010年の仙台トラストタワー完成とともに開業したホテルです。
仙台トラストタワーは、仙台トラストシティ内に建てられた高さ180mの仙台で一番高い高層ビル。
移転した東北学院中学校・高等学校跡地に建てられました。

仙台トラストタワー
トラストタワーの名前から推測できるように、この建物は森トラストが手掛けたビル。
ウェスティンホテル仙台も森トラストが運営しています。


マリオットはマリオットが、ヒルトンはヒルトンが運営しているんじゃないのか?

森トラストは所有だけして運営はすべて任せるスタイルではなく、運営にも携わっている形だ…

ウェスティーン!
ウェスティンブランド
ウェスティンホテル仙台は、その名の通りウェスティンブランドのホテルです。
ウェスティンはマリオットボンヴォイプログラム参加ブランド。
なので、ウェスティンホテル仙台はマリオットボンヴォイポイントを使ったポイント宿泊も利用可能です。
ウェスティンホテル仙台のマリオットボンヴォイでのカテゴリーは5。
ACホテル銀座などと同じカテゴリーとなっています。
1泊あたりの必要ポイント数は、
オフピーク | スタンダード | ピーク |
---|---|---|
30,000 | 35,000 | 40,000 |
となっています。
ピークの時期でも、SPGアメックスの無料宿泊特典を利用して無料宿泊することができます。




ウェスティンブランド(^^)

- ウェスティン ルスツリゾート
- ウェスティンホテル東京
- ウェスティン都ホテル京都
- ウェスティンホテル大阪
などがある…
どこも食事が美味しいイメージがあるな!

場所と空港からのアクセス
ウェスティンホテル仙台は仙台市の中心部、仙台駅から徒歩10分程度の位置にあります。
仙台駅は仙台空港から電車で約20分と近いので、飛行機でのアクセスも便利。
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1
022-722-1234
仙台には東北新幹線のはやぶさややまびこも通っていて、意外と全国から時間的距離が近い都市です。
車の場合は、トラストタワーの地下に駐車場があります。
料金は1時間400円、1日停めると1,500円となっています。

東京から仙台まで「はやぶさなら2時間!

新幹線なら駅弁も堪能できる(^^)

はらこ飯(^^)

うにごはん(^^)

駅弁は列車が出発してから開封するのが作法

仙台駅から徒歩10分程度

ランドマーク的な高層ビルなのですぐ発見(^^)

歩けるけど微妙に遠いかも…

ビルの隣にはローソン(^^)
ウェスティンホテル仙台のプラチナエリート特典
ウェスティンホテル仙台は、マリオットボンヴォイ参加ホテルなので、マリオットボンヴォイエリートメンバー特典が適用されます。
SPGアメックスの入会で自動的に付与されるゴールドエリート会員向けの特典は、
ゴールド特典
- 部屋のアップグレード(空室状況による)
- 14時までのレイトチェックアウト(空室状況による)
- ウェルカムギフトとして500ポイント
- レストラン・バー割引15%OFF
などとなっています。
プラチナエリート会員以上になると、
プラチナ特典
- スイートを含む部屋のアップグレード(空室状況による)
- 16時までのレイトチェックアウト(空室状況による)
- クラブラウンジへのアクセス(朝食はレストラン「シンフォニー」での提供)
- レストラン・バー割引20%OFF
- ウェルカムギフト(いずれか一つ)
- フルーツ盛り合わせ
- 1,000ポイント
などの充実した特典が受けられます。
今回は、プラチナエリート会員としての宿泊。
ウェルカムギフトは…



プラチナ特典にはクラブラウンジへのアクセスもありますが、宿泊時はクラブラウンジ閉鎖中…
代替サービスとして、前菜の盛り合わせとワインなどを部屋まで持ってきてもらえる上、ミニバーのドリンクが全て無料となっていました。





フルーツを選択

美味しそう!

プラチナなら冷蔵庫内もすべて無料

フルボトル!
ウェスティンホテル仙台の館内施設
ウェスティン仙台は東北地方を代表する高級ホテル。
結婚式のパーティーなどにも対応できるバンケットルーム、ボールルームなどを備えています。
もちろん、フィットネスジムやスパなど高級ホテルに基本的な施設も整っています。




その他、館内施設についてご紹介しておきましょう。

高層ホテル(^^)

感染症対策で諸々変更あり
ロビー
ウェスティンホテル仙台のロビーは1階にありますが、ここは披露宴やパーティーなどの受付をするための場所のようです。
広々とした空間、逆に言えば殺風景な空間となっています。
ホテル宿泊のレセプションは26階にあります。

1階のロビー

なんにもないですね(^^;

すぐエレベーターへ

レセプションは26階

エレベーターを降りると景色が広がる

レセプションに到着

吹き抜け

すぐに疲れて座る人たち(^^;
レストラン・バー
ウェスティンホテル仙台には、
- ロビーラウンジ「ホライゾン」
- レストラン「シンフォニー」
- 日本料理「一夢庵」
というレストラン・バーがあります。
朝食ブッフェはレストラン「シンフォニー」が会場となっていて、混雑して入りきれない場合には、特設会場となっているバンケットルームに案内されます。

ロビーラウンジ「ホライゾン」

残念ながら閉鎖中でした

テーブルで休憩はできました

レストラン「シンフォニー」

もちろん景色も抜群(^^)

ここではお土産も売ってます
クラブラウンジ
ウェスティンホテル仙台には、クラブフロア宿泊者やプラチナ以上のエリート会員が利用できるエグゼクティブクラブラウンジがあります。
残念ながら、宿泊したときは感染症対策のためにクラブラウンジは閉鎖中でした。
利用できない代わりに、ミニバー無料やオードブルを部屋までお届けなどの代替サービスが提供されました。

ラウンジは閉鎖中でした(ノД`)

中はこんな感じ 公式サイトより
ウェスティンホテル仙台「デラックスツイン」の客室【アップグレード】
今回の予約は、ポイント宿泊でのスーペリアツインの部屋。
プラチナ会員ということで、デラックスツインの部屋にアップグレードされました。




部屋は34階!35、36階はクラブフロア

デラックスルーム!

窓の外は…?

仙台!

遠くに見えるのは…?

蔵王連山!

入り口にはお皿のオブジェ

下に邪魔なものがないクローゼット(^^)

スリッパは普通

ウェスティンといえばヘブンリーベッド

一応角部屋ですがプライバシー仕様

こんな形の部屋

ベッド脇にスイッチとコンセント(^^)

ごっつめのスピーカー

空調

窓際には…?

寝落ち注意なソファー(^^)

デスクは円形

壁掛けのテレビ

アダルトに加えてHDアダルト(^^;

ネスプレッソ

急須っぽいティーポット

有料ミニバー

ホテル価格(^^)

そんなミニバーがすべて無料(プラチナ以上の特典)

ミニバーのm&m’sを食べてブル中野!

お湯も沸かし放題(^^)

グラスは…?

お水とチョコ

3種類の味(^^)

パジャマも用意されています

子供用も言えば持ってきてくれます

アイロンもちゃんとあります

水まわりは…?

まあるいシンク

ウェスティンなんでヘブンリーなアメニティ

タオルぐるぐる

ドライヤーは小さめ

すりガラスで明るいバスタブ

湯温調節がちょい難

シャワールーム

シャワールームにもヘブンリー

開放的トイレ(^^)

蔵王連山に落ちる夕日
クラブラウンジでのカクテルタイム【閉鎖中のため代替サービス】
ウェスティンホテル仙台のクラブラウンジは、レセプションフロアの26階にあります。
感染症予防対策で閉鎖中となっていますが、アフタヌーンティーとカクテルタイムは代替サービスを提供。
カクテルタイムについては、部屋までオードブルを運んでくれます。
ラウンジ閉鎖のお知らせには、ドリンクは部屋のミニバーを無料にするのでそれを利用するように書かれていますが、それとは別にワインまたはスパークリングワインを無料でいただけます。

クラブラウンジ閉鎖中のお知らせ

ラウンジは閉鎖中でした(ノД`)

代わりに軽食を部屋まで運んでくれます

ちゃんと人数分(^^)

フルボトル(^^;

美味しそー!

実際に美味しい!



主食を買い出しに行く私はまだパジャマになれない…


せっかく仙台だし…
ウェスティンホテル仙台の朝食ビュッフェ【特設会場での朝食】
マリオットボンヴォイのプラチナ会員以上であれば、通常はウェルカムギフトで朝食無料を選択可能。
クラブラウンジがあるホテルでは、ウェルカムギフトで朝食を選択しなくても、ラウンジで朝食が食べられたりします。
ウェスティンホテル仙台の場合、クラブラウンジで朝食が提供されず、代わりにレストラン「シンフォニー」での提供(混雑しているときには、バンケットルームなど別会場へ案内されます)となっています。
なので、ウェルカムギフトで朝食無料を選択するまでもなく、自動的に朝食無料となります。


もらえるものはもらっておこうではないか!
ウェスティン仙台の朝食はハーフビュッフェスタイル。
オムレツやスクランブルエッグ、目玉焼きなど、卵料理だけオーダーする形です。
食べ物を取りに行く時は、マスクと手袋を着用する必要があります。




朝食ビュッフェ特設会場

バンケットルームで朝食

ジュース類

パン

エッグスラットと温泉たまご

はらこ飯用のいくら

じゃーん!持ってきましたよ

卵料理はオーダーできます

温泉たまごとエッグスラット食べ比べ

カレーは正義!

いただきま~す!

「はらこ飯に、いくら乗っけて!」
ウェスティンホテル仙台のアフタヌーンティー【ウィークエンドアフタヌーンマルシェ】
ウェスティンホテル仙台のクラブラウンジ代替サービスでも、平日であればレストラン「シンフォニー」でアフタヌーンティーを楽しめます。
といっても、3段スタンドのがっつりなアフタヌーンティーではなくて、ドリンクとちょっとしたお菓子だけ。
3段スタンドのちゃんとしたアフタヌーンティーは有償になります。


でも、ここのはすごいぞ!
レストラン「シンフォニー」で週末のみ提供されるちゃんとしたアフタヌーンティーは、ウィークエンドアフタヌーンマルシェという名前。
名前をアフタヌーンティーではなくアフタヌーンマルシェとわざわざ言い換えていることからもわかるように、このアフタヌーンマルシェ、只者ではありません…(^^;
通常、アフタヌーンティーといえば、スイーツとセイボリーが3段スタンドに並べられて提供されますが、ウェスティンホテル仙台のアフタヌーンマルシェは3段スタンドにはスイーツのみ。
セイボリーは別のお皿で出てきます。





セイボリーって、一体なんなんだ?

しかもセイボリーはおかわり自由で、追加のスイーツがワゴンで運ばれてきたり、生搾りモンブランをその場で作ってくれたり…
おまけに、ローストポークのワゴンがやってきてその場で切り分けてくれたり、圧倒的なボリューム感。
全種類食べ切れる猛者がいるのか気になるところです。
アフタヌーンティーなのでドリンクは付きますが、時間帯によってはスパークリングワインのフリーフローが特典として付いてきます。
追加料金でグラスシャンパンを付けることもできます。

アフタヌーンティーはシンフォニーで

モクテル(ノンアルコールカクテル)もあります

スパークリングはフリーフロー(^^)

3段スタンド!テンション↑

スイーツ!

これまたスイーツ!

こっちもスイーツ…ん?セイボリーは?

セイボリーは別添(^^;

ボリュームがスゴい…(^^;

もちろんスコーン的なやつも付きます

これで全部かな…?

え…まだあるの…?(^^;

生搾りモンブラン!どーん!

ローストポークワゴンだと?

これは大食い大会ですか?

お腹いっぱいで、もう食べ切れん…


例えだろ、たとえ!
わたしは何でも知っているんだ!


すくつだよ、す・く・つ!
ハハハ!どうだ!まいったか!

ウェスティンホテル仙台の周辺施設
ウェスティンホテル仙台周辺の便利な場所を、行った範囲でいくつかご紹介しておきます。
牛たん炭焼 利休
仙台といえば牛タン。
仙台牛タンといえば利休。
ぐらいに有名ですが、ウェスティンホテル仙台の入っている仙台トラストタワーの裏手にもひっそり営業しています。

利休、うまいわー!



牛タンは、仙台で食べることに意義があるんだ!


裏手に牛タンの利休があります

テイクアウトもできます

うまそ~!

ゴクリ
コンビニ
ホテルのそばにあると便利なコンビニ。
ウェスティンホテル仙台のすぐ隣にローソン柳町通店があります。
位置関係としては、アロフト東京のすぐ隣のローソンと同じような位置取りです。
実はこのローソン、ただのローソンではありません。
過去に2回ほど、期間限定コラボイベントで、ジョジョ第4部に登場する架空のコンビニ「オーソン」として営業していました。


ここはオーソンじゃないぞ!

そんなことは言われなくてもわかっている…
だがそれがいい!


すぐ隣のローソンが実は聖地!
まとめ
ということで、東北地方指折りの高級ホテル、ウェスティンホテル仙台に宿泊してきた様子をお伝えしてきました。


アフタヌーンティーでお腹が爆発したな…

ラウンジ代替サービスとかミニバー全部無料とか太っ腹すぎ!
ウェスティンホテル仙台は、ウェスティンブランドでマリオットボンヴォイ参加ホテル。
マリオットボンヴォイポイントでのポイント宿泊も可能です。
カテゴリー5と意外と必要ポイント数も少なめなので、ポイント宿泊でも狙い目ホテルです。
そんなマリオットボンヴォイのポイントをサクっと貯められるのが、SPGアメックスカード。
SPGアメックスは、賢い旅行者、特に陸マイラーの所有率が異常に高いカードです。
今なら、SPGアメックスの紹介入会キャンペーンで最大39,000ポイントを獲得できます。
しかも、カード更新の継続特典では50,000ポイントまでのホテルに無料宿泊できちゃいます。
ウェスティンホテル仙台はピークの時期でも40,000ポイントで泊まれてしまうホテルです。
あなたも高級ホテルにお得に泊まって贅沢体験してみませんか?