東京のど真ん中に馬車?!
ウェスティンホテル東京は、若者の街渋谷のお隣の恵比寿という立地にありながら、重厚なヨーロッパクラシック調のお城のようなしつらえの高級ホテル。
エントランスの前には、本物の馬車が停まっていることも。






2020年11月、クリスマスムードの高まるウェスティンホテル東京のエグゼクティブルームキングに宿泊してきました。
このページでは、その時の、
ウェスティン東京宿泊記
- 館内施設
- ゴールド・プラチナ特典
- 客室
- 朝食
- クラブラウンジ
などの様子をご紹介していきます。
この投稿をInstagramで見る
ウェスティンホテル東京について
ウェスティンホテル東京の開業は1994年。
恵比寿のサッポロビール工場跡地に整備された、恵比寿ガーデンプレイス内に建つ高級ホテルです。
ということで、ウェスティンホテル東京ってどんなホテルなのか?について、ちらっと簡単に見ていきましょう。
恵比寿ガーデンプレイス
ウェスティンホテル東京は、恵比寿ガーデンプレイス内のホテルとして開業。
恵比寿ガーデンプレイスは商業施設や美術館、エビスビール記念館などもある集客力のある複合施設。
そのためウェスティンホテル東京には、宿泊客だけでなくレストラン利用のお客さんも多く足を運んでいます。

有料ガイドツアーは休止中だったが、再開が決定したようだ…



あの松本大洋先生の名作『花男』の…?


恵比寿ガーデンプレイスの中
ウェスティンブランド
ウェスティンホテル東京は、その名の通りウェスティンブランドのホテル。
ウェスティンはマリオットボンヴォイプログラム参加ブランドです。
なので、ウェスティンホテル東京は、マリオットボンヴォイポイントを使ったポイント宿泊も利用可能となっています。
ウェスティンホテル東京のマリオットボンヴォイでのカテゴリーは7。
リッツカールトン日光やホテルザ三井京都などと同じカテゴリーとなっています。
1泊あたりの必要ポイント数は、
オフピーク | スタンダード | ピーク |
---|---|---|
50,000 | 60,000 | 70,000 |
といった感じ。
オフピークの時期であれば、SPGアメックスの無料宿泊特典を利用して無料宿泊することもできちゃいます。

- ウェスティン ルスツリゾート
- ウェスティンホテル仙台
- ウェスティン都ホテル京都
- ウェスティンホテル大阪
などがある…
どこも食事が美味しいイメージだな!


エントランスに馬車が停まるホテル^^;

ウェディングでした(^^)おめでとうございます!

ウェスティンブランド
場所と空港からのアクセス
ウェスティンホテル東京は、地下鉄日比谷線恵比寿駅やJR山手線恵比寿駅から徒歩10分程度という立地。
住所と電話番号は、
〒153-8580
東京都目黒区三田1-4-1
03-5423-7000
となっています。
羽田空港からの交通手段としては、
- 電車
- 空港リムジンバス(運休中)
- タクシー
などがあります。
電車であれば、JR恵比寿駅までの所要時間は約40分ほど。
雨の日でも地下道を通って濡れずにたどり着けます。
ウェスティンホテル東京への空港リムジンバスは、現在全便運休中ですが、目の前にバス停があり便利。
羽田空港から片道950円、所要時間は約1時間20分となっています。
ウェスティンホテル東京には地下に駐車場もあるので、車で行くことも可能です。
駐車料金は、
- 1時間1,200円
- 宿泊者1泊3,000円(バレーパーキングは+2,000円)
で、レストラン利用の場合、3,000円以上の利用で3時間無料となっています。

恵比寿ガーデンプレイスが目印(^^)

地下駐車場へのエレベーター
ウェスティンホテル東京のプラチナエリート特典
ウェスティンホテル東京は、マリオットボンヴォイ参加ホテルなので、マリオットボンヴォイエリートメンバー特典が適用されます。
SPGアメックスの入会で自動的に付与されるゴールドエリート会員向けの特典は、
ゴールド特典
- 部屋のアップグレード(空室状況による)
- 14時までのレイトチェックアウト(空室状況による)
- ウェルカムギフトとして500ポイント
- レストラン・バー割引15%OFF
などとなっています。
プラチナエリート会員以上になると、
プラチナ特典
- スイートを含む部屋のアップグレード(空室状況による)
- 16時までのレイトチェックアウト(空室状況による)
- クラブラウンジへのアクセス
- 朝食無料
- レストラン・バー割引20%OFF
- ウェルカムギフト(いずれか一つ)
- クラフトビール
- 1,000ポイント
などの充実した特典が受けられます。
以前はクラフトビールの代わりに、ジャパニーズウィスキー山崎12年のミニボトルがもらえていたようです。
今回は、プラチナエリート会員としての宿泊。
ウェルカムギフトは…



プラチナ特典にはクラブラウンジへのアクセスもありますが、カクテルタイムは12歳以下は入場禁止…
ただ、そこはさすがのウェスティン、入場できない場合にはサービスでお部屋まで料理とドリンクを運んでいただけます。

ウェルカムビール!

キンキンに冷えてやがる!
ウェスティンホテル東京の館内施設
ウェスティンホテル東京の内装は、ヨーロピアンクラシックで重厚な雰囲気で、落ち着いた中にも高級感が感じられます。
どこを切り取っても絵になるような非日常感です。





ここでは、ウェスティンホテル東京の館内施設についてご紹介しておきましょう。

ブライダル関連施設も多いですね(^^)
ロビー
ウェスティンホテル東京のエントランスを入ると、まるでヨーロッパのお城の中にいるかのような、重厚で荘厳な光景が目に入ってきます。
滞在したのがクリスマス前ということで、クリスマスツリーを始めとした豪華な飾り付けがよりゴージャス感を際立たせていました。

きらびやか(^^)

正面玄関(^^)

豪華なクリスマスツリー(^^)

見上げても美しい(^^)

ミニチュア電車(^^)ヒルトンっぽい^^;

重厚感たっぷりのロビー

気品ある青絨毯の階段

クリスマスツリー、横から見るか?上から見るか?
レストラン・バー
ウェスティンホテル東京には、
- フレンチレストラン「ビクターズ」
- 鉄板焼「恵比寿」
- 広東料理「龍天門」
- 日本料理「舞」
- インターナショナルレストラン「ザ・テラス」
- ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」
- スカイラウンジバー「コンパスローズ」
- エグゼクティブバー「ザ・バー」
といった、たくさんのレストラン・バーがあります。



昼は広東料理で、おやつにザ・テラスでアフタヌーンティーして、夜は鉄板焼にフレンチ…かな?

破産するわ!

食事の美味しいウェスティン(^^)

迷いますね…^^;

ビュッフェレストラン「ザ・テラス」

ザ・テラスのケーキ屋さん

お土産にいかが?

アフタヌーンティーはロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」で

エグゼクティブバー「ザ・バー」
クラブラウンジ
ウェスティンホテル東京には、クラブフロア宿泊者やプラチナ以上のエリート会員が利用できるクラブラウンジ「ウェスティンクラブラウンジ」があります。
コロナ禍で営業時間等がたびたび変更になっていて、2021年4月時点では、
クラブラウンジの営業
- 営業時間は14:00~20:00
- チェックイン、チェックアウトは1階のフロントで行う
- 7:00~14:00はラウンジ・ワークスペースとしてソフトドリンクを提供
- 朝食は1階のザ・テラスで提供
- カクテルタイムは17:00から19:00
- カクテルタイムは13歳未満は入場禁止
- アルコールの提供は19:00まで
のような体制になっています。


今は落ち着いているはずだ…

ウェスティンクラブラウンジ
その他【フィットネスジム・スパ・バンケット・ウェスティンガーデン】
ウェスティンホテル東京には、もちろんフィットネスジムやスパもあります。
スパの名前は「ル・スパ・パリジエン」。
また、結婚式場としても定評があり、チャペルやバンケットなどのウェディング関連施設や緑あふれる庭園「ウェスティンガーデン」なども備えています。



石原というキーワードだけで強引な展開に持ち込まれても、みんな置いてけぼりだ…
ウェスティンホテル東京「エグゼクティブキング」の客室【アップグレード】
今回の予約は、ポイント宿泊でのデラックスルームキングの部屋。
プラチナ会員ということで、エグゼクティブルームキングの部屋にアップグレードされました。


GoToトラベルとバウチャーでだいぶ安くなったぞ…



GoToで長蛇の列^^;

プラチナ会員は呼ばれて先頭に^^;

4万円で5万円分使えるバウチャー

その後、行列はさらに長く…^^;

エグゼクティブルームにアップグレード!

クラシカルな雰囲気(^^)

石柱^^;

広々デスク(^^)

窓の外には恵比寿ガーデンプレイスタワー

バカラシャンデリアもよく見えます

夜景も素晴らしい(^^)

ウェスティンといえばヘブンリーベッド(^^)

調度品の重厚感…(^^)

時計一体型照明スイッチ^^;

三面鏡の鏡台(^^)

ちょっと浮いてるテレビ^^;

昭和感のするパジャマ^^;

金庫(^^)

安定のネスプレッソ^^;

ミニバーだからミニボトル(^^)

インバウンド向け^^;

冷蔵庫にはエビスビール(^^)

こちらにも金庫(^^)

歴史を感じる…^^;

長物も掛けやすいクローゼット

水まわりも重厚感たっぷり^^;

謎の紋章…警察?^^;

ヘブンリーなアメニティ(^^)

引き出しにもびっしりアメニティ

コイズミのドライヤー

シャワーなしバスタブ

シャワーはこちら(^^)

シックなシャワールーム(^^)

収まりのいいトイレ(^^)

お花摘み(^^)

翌朝、富士山が見えました(^^)

けっこうくっきり(^^)

ちなみに、この部屋の隣は…

左右逆転鏡像の部屋^^;

鏡の中の世界すぎて混乱します^^;
クラブラウンジでのカクテルタイム【17時以降子供不可だけど部屋間までもってきてくれる】
ウェスティンホテル東京のクラブラウンジは17階にあります。
クラブラウンジのカクテルタイムでは、13歳未満は入場できなくなります。
滞在した時はGoToトラベルの関係でかなり混雑が予想されていたため、カクテルタイムが3部制になっていました。
第1部の始まる前に入って見つからないように息を潜めていましたが^^;時間になると退場を促されました。



素直にありがとうと言えばいいんじゃないか?


カクテルタイムは3部制でした

よっしゃラウンジ!

休憩^^;

ウェスティンクラブラウンジ

お部屋の手続き待ち(^^)

ワクワク(^^)

奥の方の席で息を潜める…^^;

お菓子などを頂いてカクテルタイムを待つ^^;

お?始まった?

キタ――(゚∀゚)――!!

一口サイズの小皿で提供されます

トング使いまわし対策ですね^^;

どれも美味しそう(^^)

盛り付け大変そうですね^^;

紙袋の中身はナッツやビーフジャーキー

お酒も登場!

ワインにスパークリング(^^)

サッポロビール!

ソフトドリンクもありますよ

コーヒーも(^^)

子連れのため追い出される^^;さらばお酒たち(ノД`)

悲しそうな顔をしていると、お部屋まで持ってきてくれました(^^)

子連れで利用できない人向けに、配達サービスしてくれます

料理も一通り4人分(^^)

スパークリングはフルボトル^^;

デザートまで^^;
ウェスティンホテル東京の朝食ビュッフェ【クラブラウンジでの朝食を選択】
マリオットボンヴォイのプラチナ会員以上であれば、朝食が無料で食べられます。
同伴者を含めて2名までに加えて、12歳以上の子供も無料になります。
滞在した日は混雑が予想されたからか、朝食会場を、
- レストラン「ザ・テラス」
- クラブラウンジ
- 和食「舞」(和定食のみ)
から選択できました。
混雑などがない場合は、基本的にレストラン「ザ・テラス」でのみ提供されているようです。


行くぞっ!


ザ・テラスには行列が…^^;

クラブラウンジへ

ラウンジからは東京タワーも見えました

セットメニュー

和食(^^)

洋食のエッグプレートのオムレツ

上手に切れるかな?

卵料理は作りたて(^^)

もちろんビュッフェもあります

サラダ(^^)

ヨーグルト(^^)

シリアル(^^)

これは…?

香港式焼売(^^)

まだまだあります

チーズ(^^)

フルーツ(^^)

からの…

パン(^^)
ウェスティンホテル東京の周辺施設
ウェスティンホテル東京の周辺施設について、いくつかご紹介しておきます。
恵比寿ガーデンプレイス
説明の必要はありませんよね^^;
サッポロビール工場跡地にできた複合施設です。

バカラのシャンデリア(^^)

イルミネーション(^^)

を抜けて、焼肉屋へ^^;
エビスビール記念館
恵比寿といえばエビスビール!
恵比寿はエビスビールの名前の由来となった街であり、サッポロビールのビール工場があった場所です。
エビスビール記念館では、エビスビールについて深く知る事のできるエビスツアーなども行われています。



ヱビスビールだ!

コンビニ
ホテルのそばにコンビニがあると大助かりですね。
ウェスティンホテル東京は東京のど真ん中にあるホテルなので、正直コンビニがなくて困るなんてことはありません。
最寄りのコンビニは恵比寿ガーデンプレイスタワー内のファミリーマートです。

セブンイレブンのが良かったな…

ポイ活勢はファミマ大好きだぞ!
まとめ
ということで、ウェスティンホテル東京に宿泊してきた様子をお伝えしてきました。


エビスビール記念館を含めて…

ウェスティンホテル東京は、ウェスティンブランドでマリオットボンヴォイ参加ホテル。
マリオットボンヴォイポイントでのポイント宿泊も可能となっています。
カテゴリー7とかなり高級ホテルになっていますが、オフピークであれば50,000ポイントで泊まれるホテルです。
そんなマリオットボンヴォイのポイントをガンガン貯められるのが、SPGアメックスカード。
SPGアメックスは、やり手の旅行者なら誰もが持っている必携クレジットカード。
今なら、SPGアメックスの紹介入会キャンペーンで最大39,000ポイントを獲得できます。
しかも、カード更新の継続特典では50,000ポイントまでのホテルに無料宿泊できてしまいます。
ウェスティンホテル東京はオフピークなら50,000ポイント。
ということは、SPGアメックスの無料宿泊特典でも泊まれてしまうというお話。
あなたも美味しい料理が食べられるウェスティンホテル東京のような素敵なホテルに、お得に泊まって贅沢体験してみませんか?
あわせて読みたい